2024年度 はたちの集いを開催しました!

2025年01月13日(月)

はたちの集い開催レポート

こんにちは!先日、**はたちの集い**を盛大に開催しました。この記念すべき日には、参加者の皆さんが晴れやかな姿で集まり、式典と祝宴を通じて二十歳を祝う素晴らしい時間を共有しました。

式典:ご祝辞と代表者のスピーチ

式典は、厳かな雰囲気の中で始まりました。まず、高野会長田代校長先生から、参加者への温かいご祝辞をいただきました。お二人の言葉には、二十歳になりこれから社会へ羽ばたいていく皆さんへの励ましが込められており、参加者一同が心を引き締めて聞き入る場面が印象的でした。

続いて、出席者代表から誓いのスピーチを行いました。自らの抱負や感謝の気持ち、未来への決意が込められた力強い言葉に、会場全体が感動に包まれました。これから新たなステージに進む皆さんが、自信と誇りを持って未来へ向かう姿が目に浮かぶようでした。

祝宴:恩師との交流と楽しい催し

式典の後には、祝宴が行われました。この場では、恩師の先生方からの温かいご祝辞が贈られ、先生と教え子たちが一緒に思い出話や近況報告に花を咲かせました。先生方の「成長した皆さんを見られて嬉しい」「これからも自分を信じて進んでください」という言葉に、多くの参加者が感慨深い表情を浮かべていました。

また、各クラスごとの集合写真撮影も行われました。かつての仲間たちと並んで写真を撮ることで、学生時代の思い出が蘇り、懐かしい笑顔が溢れる時間となりました。

さらに、祝宴では立食でのご食事も用意し、和やかな雰囲気の中でおいしい料理を楽しみながら、自由に交流を深めることができました。立食形式ならではの気軽さもあり、初めて話す人とも会話が弾み、参加者同士の繋がりが広がる場面が多く見られました。

はたちの集いの意義

このはたちの集いを通じて、皆さんがこれまで支えてくれた家族、友人、恩師に感謝し、未来への決意を新たにする素晴らしい一日となりました。式典や祝宴での交流を通じて、これからの人生を共に歩んでいく仲間との絆もさらに深まったのではないでしょうか。

おわりに

今回のはたちの集いは、参加者の皆さんにとって一生の思い出となる時間となりました。この晴れの日を迎えた皆さんが、これから社会で輝かしい活躍をされることを、心からお祈りしています。本当におめでとうございます!

 

記事一覧へ戻る

〒535-0003 大阪市旭区中宮5-16-29 TEL (06)6955-6662 FAX (06)6955-1412 Mail office@oitaa.com